6.15発表7周年に思うこと
6月 16th, 2007 | Author: arirang
歴史的な6.15共同宣言発表から7年の歳月が流れた。
その発表の年の2000年から平壌常駐記者として北南統一行事や当局会談を現場で取材してきた者として、いろんな思いが駆け巡る。
交流が盛んでなかった初期、北側代表は南の女性がタバコを吸う姿を目の当たりにしては驚き、不快な表情も浮かべていた。北側では、女性はタバコを吸わないのが「常識」となっている。しかし、時の流れとともに、互いの思想と制度、生活文化などを理解するようになった。冗談交じりで、北の男性が南の女性にタバコを勧める光景も見られた。
サッカーなどの試合でも、北のひとが南のチームを応援し、南が北を応援する光景は今では「当たり前」のこととなっている。
最近では北南当局間の実務会談や民間交流、北南往来は、よほどのことがないかぎりニュースにもならなくなった。北のサッカー選手団が済州道など南側地域で合宿(今年3月)する時代になった。
また、北南鉄道連結区間での列車試験運行(今年5月)が行われるなど、過去には「夢」だったことが現実となっている。
7年間で北南関係は大きく前進した。共同宣言の生活力と威力を感じる。
しかし、統一にはまだいろいろな障害があるのも事実だ。
北は「わが民族同士」を強調する反面、南は国際情勢の流れに振り回されている印象だ。6.15大祭典を契機に、北南関係のさらなる発展を期待する。(姜)
[朝鮮新報 2007.6.12]
Posted in ニュース
Leave a Reply
検索
最近の記事
- 위대한 조선로동당의 성스러운 80년혁명령도사를 긍지높이 펼친다 새시대 건설의 대번영기
- 평남, 평북이 밀, 보리농사에서 장훈을 불렀다 올곡식생산계획 넘쳐 수행, 수많은 다수확단위, 다수확자 배출
- 20세기 군사적기적을 창조하신 강철의 령장
- 세계의 경탄, 끝없는 칭송
- 7.27의 승리전통은 우리 공화국의 강대성의 초석이다
- 조국의 바다와 더불어 불멸할 전변의 이야기
- 조중우호, 협조 및 호상원조에 관한 조약체결 64돐에 즈음하여 중국특명전권대사 연회 마련
- 조미대결에서의 패배는 미국의 영원한 숙명
- 재일동포들의 《우리 민족연단 2025》 일본에서 진행
- 재일본조선청년상공회 제29차 정기총회 진행
- 로씨야대통령 브릭스가 강화되고있다고 언명
- 전란과 자연재해로 악화되는 피난민위기
- 세계상식 : 아시아태평양지역
- 당중앙의 혁명사상을 신념화하자
- 후손만대에 길이 빛날 인민의 수령의 불멸할 영상 존엄높은 사회주의 우리 국가의 시조이신 위대한 김일성동지를 온 나라가 경건히 추모
- 당사업에서의 획기적전환
- 세대를 이어가며 더욱 굳세여지는 멸적의 의지 전국각지에서 계급교양주제의 사진전시회가 진행되고있다
- 로씨야외무상 딸라에 대한 신용이 떨어졌다고 주장
- 자주적발전을 지향해나가는 발전도상나라들
- 경애하는 김정은동지께서 민족최대의 추모의 날에 즈음하여 금수산태양궁전을 찾으시였다
バックナンバー
最近のコメント